ちょいと腐った女子大生が、徒然ーっと書き連ねます。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新記事
(03/16)
(02/14)
(02/12)
(02/04)
(01/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
品川結(シナガワ ユウ)
性別:
女性
職業:
大学生
自己紹介:
漫画大好き音楽大好き。
人ごみ苦手の田舎者。
セロリ以外のおよその物なら喜んで食べる薄味派。
何かにハマると動けなくなる性質、そして他人を巻き込む恐れ有。
そっとしておけば噛みつくことはない。
腐女子歴6年目。とくに目立った活動は無いが、ジャンルが未だ拡大中。
人ごみ苦手の田舎者。
セロリ以外のおよその物なら喜んで食べる薄味派。
何かにハマると動けなくなる性質、そして他人を巻き込む恐れ有。
そっとしておけば噛みつくことはない。
腐女子歴6年目。とくに目立った活動は無いが、ジャンルが未だ拡大中。
ブログ内検索
来訪者数
[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あのね、武田雅治すてき過ぎる。
唐突過ぎてごめんなさい。笑
ここしばらくSkoop!Skoop!!って騒いでます。どうも。
アラフォー世代なR&Bバンド、Skoop On Somebody。本当にお三方ともにカッコよくてplayも素晴らしくってほんともう!!すごいんですって。笑
案外ちゃんと知ってる人が少ないようで、ていうか私の場合は世代が違うっていう大きな壁が・・・。苦笑
ちょっとずつ友人らには彼らのエロカッコよさを広めてまわってるんですが、語りたくてしかたがない。現在、午前2時半前ですよ。こんな時間にこんなこと言いたいがためにブログ書いてるあたりで末期だと思うんだが。明日は2限からだよ。orz
で、ね。
今月はNicn Slow Jam Night にも行ってきます。大阪公演、誰か絡んで!!!!!
マジでスクープかっこいい。
ていうかね、武田さん歌うまいよね。歌手なんだから当たり前っちゃ、そうなんだけども。でも、本当にすごくうまいと思うのですよ。
おいら、偉そうなこと言いますと、ほんとに歌上手いなっていう歌手は鈴木雅之と越路吹雪くらいしか知らなかったんです。(どんな偏り方だ)
この一週間くらい、スクープと他のものをなんとなく、無意識的に比べてしまっていたようで、そのたびに「武田は歌うまい」っていうのに行きつくんですよね。メロディー歌って安定感とあの色気!シャウトしても嫌味なく心地よくエロく。日本人と言うより黒人っぽいって、彼を評する人はたくさんいるようだけど、確かにそうだと思う。まずわかりやすく英語の発音きれいよね。私は英語が得意じゃないっつうか科目としては苦手な部類なわけだけど、歌ってなるとまた別。英語は歌ってても聞いてても響きが奇麗だなぁって思う。メロディーに即した言葉(というよりも音)なんだなぁと納得してしまう。ま、これはいいや。笑
彼の声はどうしてあんなに滑らかで、強くて厚みがあって、それでいて柔らかくて・・・・一言で言うなら、心地良いんだろうか、ねぇ。擦れる瞬間にドキッとさせられてしまったり、ファルセットの色気ったらないし(笑)、幸福感とか切なさの出し方っつうか、感情が声に乗ってそのままこっちにまで流れ込んできちゃうってのが、歌い手って感じがして本当に素晴らしいなと。
他の歌手でそう思うことはそうそう無い。苦笑 変に押しつけがましかったり、「だからなんだ」って言いたくなったりしちゃう。その人たちも頑張ってんのはわかるけど、でもね?ってなっちゃいかねない。笑
あー・・・、「押しつけがましくない」っていうのが大きいのかしら、私の場合。
や、今もスクープ聞いてんですけどね、ちなみに「STAY or SHINE」回転してます。(´∀`*)
歌声にも楽器の音にも、嫌味無いし、私にとって不快になるような要素が見当たらないんですよ。1曲1曲が心地良いし、武田さんの声にはときめきが止まらないし。笑
ほんと、うまいよ、SKOOP!!!!!
最初はKo-Ichiroさんのピアノに射抜かれたんです。優しい音!!それから彼の手の大きさ。包容力が伝わってくるような素敵な手だなぁって、思ったのが最初。(痛い子ですんません)
その時は、武田さんのことは「歌うまいけど顔が男前すぎる」、と、ちょっと斜めに構えてました。笑
そしてごく最近、ここ一月くらいでKo-Heyさんの魅力にやられるわけです。ぐああ素敵!!! あのすごい笑顔でノリノリな状態も、がぼっと口が開いちゃってる状態も、トーク時のおばちゃんキャラも大好きだ・・・!!!
集中してるときの人間て、無意識だから口も開いちゃいますよね。そこらへん、すごい愛しい。笑
んでね、ちゃんと武田さんに注目し始めたのは「武田哲也」の件からだよね。笑
やっぱりゴスマニとしての立ち位置で、ね。
てっちゃんって、イイ体してるじゃないですか。あ、ひかないで。
「不細工マッチョ」はまだいいですよ。「顔から下はイケメン」なんて言われてますもん。ていうか言ってますもん。←
いや、愛故ですよ?笑
そんなてっちゃんと並んでみると、武田さんの体格の良さが浮き彫りになるわけよ。(そうかよ)
胸板の厚いことったら。・・・・もうね、ちょっと眠いのもあるし変態じみたことしか言えないから一言ですまさせてもらうけど、
抱かれたいと思わせる体してますよね。orz
・・・ひいちゃ嫌★
いやね、コレSkoopお三方に言えることだと思うんですよ! ガッチリしてるし背高いし、胸板厚くて包容力ありそうな雰囲気で背中広くてきゅんきゅんするし。←
歌声だったそうですよ!!! この記事内でも何度も書いてる通り武田さんの声はエロいんです!!!色気が尋常じゃないね。いや、正確に言えば、「邪までなく色気がある」とか、「艶やかである」とか。とにかくね、歌手としての色っぽさ、色気がすごいんですよ。
あれはまぁ、40に近い男の色気とも言い換えていいんじゃないかとも思わないわけじゃないんですが。笑
もう何が言いたいんだか混迷してきちゃってます。とりあえず寝る前にもう一度言わせておくれ!!!
TAKEちゃんカッコ良い!!!!!wwwww
なんでアンタそんなにエロいんだ!! 大好きだ!!!
Skoop On Somebody最高です!!!ヽ(´Д`*)ノ
エロカッコイイちょい悪オヤジ一歩前な3兄さんが大好きだーーー!!!!!フケ専属性の腐女子ですがなにか。(-∀-*)
お休みなさーーい。あースッキリした。
唐突過ぎてごめんなさい。笑
ここしばらくSkoop!Skoop!!って騒いでます。どうも。
アラフォー世代なR&Bバンド、Skoop On Somebody。本当にお三方ともにカッコよくてplayも素晴らしくってほんともう!!すごいんですって。笑
案外ちゃんと知ってる人が少ないようで、ていうか私の場合は世代が違うっていう大きな壁が・・・。苦笑
ちょっとずつ友人らには彼らのエロカッコよさを広めてまわってるんですが、語りたくてしかたがない。現在、午前2時半前ですよ。こんな時間にこんなこと言いたいがためにブログ書いてるあたりで末期だと思うんだが。明日は2限からだよ。orz
で、ね。
今月はNicn Slow Jam Night にも行ってきます。大阪公演、誰か絡んで!!!!!
マジでスクープかっこいい。
ていうかね、武田さん歌うまいよね。歌手なんだから当たり前っちゃ、そうなんだけども。でも、本当にすごくうまいと思うのですよ。
おいら、偉そうなこと言いますと、ほんとに歌上手いなっていう歌手は鈴木雅之と越路吹雪くらいしか知らなかったんです。(どんな偏り方だ)
この一週間くらい、スクープと他のものをなんとなく、無意識的に比べてしまっていたようで、そのたびに「武田は歌うまい」っていうのに行きつくんですよね。メロディー歌って安定感とあの色気!シャウトしても嫌味なく心地よくエロく。日本人と言うより黒人っぽいって、彼を評する人はたくさんいるようだけど、確かにそうだと思う。まずわかりやすく英語の発音きれいよね。私は英語が得意じゃないっつうか科目としては苦手な部類なわけだけど、歌ってなるとまた別。英語は歌ってても聞いてても響きが奇麗だなぁって思う。メロディーに即した言葉(というよりも音)なんだなぁと納得してしまう。ま、これはいいや。笑
彼の声はどうしてあんなに滑らかで、強くて厚みがあって、それでいて柔らかくて・・・・一言で言うなら、心地良いんだろうか、ねぇ。擦れる瞬間にドキッとさせられてしまったり、ファルセットの色気ったらないし(笑)、幸福感とか切なさの出し方っつうか、感情が声に乗ってそのままこっちにまで流れ込んできちゃうってのが、歌い手って感じがして本当に素晴らしいなと。
他の歌手でそう思うことはそうそう無い。苦笑 変に押しつけがましかったり、「だからなんだ」って言いたくなったりしちゃう。その人たちも頑張ってんのはわかるけど、でもね?ってなっちゃいかねない。笑
あー・・・、「押しつけがましくない」っていうのが大きいのかしら、私の場合。
や、今もスクープ聞いてんですけどね、ちなみに「STAY or SHINE」回転してます。(´∀`*)
歌声にも楽器の音にも、嫌味無いし、私にとって不快になるような要素が見当たらないんですよ。1曲1曲が心地良いし、武田さんの声にはときめきが止まらないし。笑
ほんと、うまいよ、SKOOP!!!!!
最初はKo-Ichiroさんのピアノに射抜かれたんです。優しい音!!それから彼の手の大きさ。包容力が伝わってくるような素敵な手だなぁって、思ったのが最初。(痛い子ですんません)
その時は、武田さんのことは「歌うまいけど顔が男前すぎる」、と、ちょっと斜めに構えてました。笑
そしてごく最近、ここ一月くらいでKo-Heyさんの魅力にやられるわけです。ぐああ素敵!!! あのすごい笑顔でノリノリな状態も、がぼっと口が開いちゃってる状態も、トーク時のおばちゃんキャラも大好きだ・・・!!!
集中してるときの人間て、無意識だから口も開いちゃいますよね。そこらへん、すごい愛しい。笑
んでね、ちゃんと武田さんに注目し始めたのは「武田哲也」の件からだよね。笑
やっぱりゴスマニとしての立ち位置で、ね。
てっちゃんって、イイ体してるじゃないですか。あ、ひかないで。
「不細工マッチョ」はまだいいですよ。「顔から下はイケメン」なんて言われてますもん。ていうか言ってますもん。←
いや、愛故ですよ?笑
そんなてっちゃんと並んでみると、武田さんの体格の良さが浮き彫りになるわけよ。(そうかよ)
胸板の厚いことったら。・・・・もうね、ちょっと眠いのもあるし変態じみたことしか言えないから一言ですまさせてもらうけど、
抱かれたいと思わせる体してますよね。orz
・・・ひいちゃ嫌★
いやね、コレSkoopお三方に言えることだと思うんですよ! ガッチリしてるし背高いし、胸板厚くて包容力ありそうな雰囲気で背中広くてきゅんきゅんするし。←
歌声だったそうですよ!!! この記事内でも何度も書いてる通り武田さんの声はエロいんです!!!色気が尋常じゃないね。いや、正確に言えば、「邪までなく色気がある」とか、「艶やかである」とか。とにかくね、歌手としての色っぽさ、色気がすごいんですよ。
あれはまぁ、40に近い男の色気とも言い換えていいんじゃないかとも思わないわけじゃないんですが。笑
もう何が言いたいんだか混迷してきちゃってます。とりあえず寝る前にもう一度言わせておくれ!!!
TAKEちゃんカッコ良い!!!!!wwwww
なんでアンタそんなにエロいんだ!! 大好きだ!!!
Skoop On Somebody最高です!!!ヽ(´Д`*)ノ
エロカッコイイちょい悪オヤジ一歩前な3兄さんが大好きだーーー!!!!!フケ専属性の腐女子ですがなにか。(-∀-*)
お休みなさーーい。あースッキリした。
PR
思わぬところに萌が落ちている。ここ一月くらい、見る度に萌を提供してくださるミュージシャンが居る。いい年したおっさん3人。
ア/ル/フィー。
今日も堂本ブラザーですごい発言してくれた。
「俺、櫻/井と手繋いで歩いたことあるよ」
バカかあんた・・・・・!!!!!どんだけだ・・・!!狙ってんのか!?ああん!!?
もー、たか/みーかわいー。堂本は高光だとかボンヤリ思ってるあたり自分危ないと思う。グループ内ではたか/みー受け(そしてき/んきはこうつよ派)だけど、番組だと攻めでもありかなーなんて・・・なんて・・・・なんかいろいろごめん・・・・。orz
なんかねー、いちいち可愛い。たか/みーいちいち可愛いの。(二回言った)
おっさんこのやろー。素敵すぎる。かなり好きだなー・・・笑
もうね、だって、腐った視点無しとしても素敵。まともに好きです。でも、フィルターかけると愛2割増。笑
いやー、おっさんてかわいいよね。笑
友人にもおっさん萌な人間がいくらかいて、すげー通じ合うの。笑 伍侍も言ってしまえばおっさんじゃん?37だもん。ねぇ。
あ、あと相/棒!!水谷さんかぁいい!!だいすき!!!今日なんか特集みたいな番組やってて、おんぶとかお姫様だっことか、びっくりするくらい萌が詰め込まれてたのよ!睡魔にやられて半分くらい記憶ないけど!
それと去年見た「マナーハウス」のコックさんと執事が素晴らしく好みでした・・・。コックさんがつぼ!笑
やべーなぁ。最近、また好きな年代が上がってきてるんですよ。
わかりやすく並べるなら、
古着・閃→侍→SOS→ペラッツ→ラッツとかア/ル/フィーとか
20代後半→30代半ば→30代後半~40代→50代・・・・という。どんどん広がっていく幅!いいけどね!!
少年もいいけどおっさんが素敵さ!!笑
なんか久しく変態的な語りをしたような。笑
おっさんに激しく萌ます。それだけを書きたかっただけっす。笑
ア/ル/フィー。
今日も堂本ブラザーですごい発言してくれた。
「俺、櫻/井と手繋いで歩いたことあるよ」
バカかあんた・・・・・!!!!!どんだけだ・・・!!狙ってんのか!?ああん!!?
もー、たか/みーかわいー。堂本は高光だとかボンヤリ思ってるあたり自分危ないと思う。グループ内ではたか/みー受け(そしてき/んきはこうつよ派)だけど、番組だと攻めでもありかなーなんて・・・なんて・・・・なんかいろいろごめん・・・・。orz
なんかねー、いちいち可愛い。たか/みーいちいち可愛いの。(二回言った)
おっさんこのやろー。素敵すぎる。かなり好きだなー・・・笑
もうね、だって、腐った視点無しとしても素敵。まともに好きです。でも、フィルターかけると愛2割増。笑
いやー、おっさんてかわいいよね。笑
友人にもおっさん萌な人間がいくらかいて、すげー通じ合うの。笑 伍侍も言ってしまえばおっさんじゃん?37だもん。ねぇ。
あ、あと相/棒!!水谷さんかぁいい!!だいすき!!!今日なんか特集みたいな番組やってて、おんぶとかお姫様だっことか、びっくりするくらい萌が詰め込まれてたのよ!睡魔にやられて半分くらい記憶ないけど!
それと去年見た「マナーハウス」のコックさんと執事が素晴らしく好みでした・・・。コックさんがつぼ!笑
やべーなぁ。最近、また好きな年代が上がってきてるんですよ。
わかりやすく並べるなら、
古着・閃→侍→SOS→ペラッツ→ラッツとかア/ル/フィーとか
20代後半→30代半ば→30代後半~40代→50代・・・・という。どんどん広がっていく幅!いいけどね!!
少年もいいけどおっさんが素敵さ!!笑
なんか久しく変態的な語りをしたような。笑
おっさんに激しく萌ます。それだけを書きたかっただけっす。笑
えー、今月まで、DVDやらCDやら漫画やらを買いまくっていたので、4月からはどうにか節約をしたいと切に思っています。
一人暮らしで、家の周辺に友人はおらず、出不精で、趣味の創作にも最近力が入らない。
音楽好き(リリースラッシュ)、若干の収集癖(何かにハマると著しい)、そして、自分の欲求に従順な、ヲタク。
そんな私が、どこを削って節約しようと思っているのかと言えば、ハマって2か月弱のラーメンズのDVDを、「とりあえず今は買わない」ということ。
あと本を図書館で読むようにすること。
バイト帰りの外食をやめること。
これだけで多分、月約2万の節約。どんだけ・・・orz
だけども、それらを全てやめてしまったら、たぶんストレスでいずれモノスゴイ勢いで散財してしまうかもしれないので、月イチで自分にご褒美をあげることにしました。
月に一度、お笑いでもミュージカルでも演劇でもいいから、舞台を見に行く、というご褒美。
素晴らしくない?コレ良くないっすか?
まぁ、出費的には、二歩進んで一歩下がる感じですけども。それでも!!
ということで、月イチのご褒美ww
4月は演劇集団キャラメルボックスの舞台を見に行ってきます!!!たぁのみしwww
上川隆也だよ!!かっけぇぞーww
いやー、プロの舞台を見に行くのはすっごい久し振り!!!地元帰ったときは地元の劇団(団員の9割知り合い・友達)の舞台を見に行ったけどもね。たのしみだなー(^∀^*)
そして5月は、劇団大宮エリー第一回公演「GOD DOCTOR」 兵庫公演に行ってまいります!!キャー!!!
いーぷらすのプレオーダーでチケット取ったんですけどね、申込終わって、もう一回申し込み画面見たらもう予定枚数終了してましたからねー。いやーすげーな。開始10分経ってないよ?もー必死!!笑
そんで2階席二列目のはしっこという・・・なんとも、なんとも・・・ぅうん言い難い!!!
で、本日またまたいーぷらすでチケットの申し込みをいたしました。大喜利猿「等」。
・・・当落結果待ちですわー。これも5月なんですよ。だから、もし取れたら6月はなんも無しにしようかと、ね。思ってます。大丈夫!!(何が
取れたらいいなー。こないだゴスペラーズのツアーチケに落選したばっかなんでねー。お願いっ!!!
・・・とりあえず、今月の出費はヒドイよ?苦笑
このヲタク性質(ハマったら抜け出せない・飽きない・関連商品を漁る・集める)をどうにかしたい。
一人暮らしで、家の周辺に友人はおらず、出不精で、趣味の創作にも最近力が入らない。
音楽好き(リリースラッシュ)、若干の収集癖(何かにハマると著しい)、そして、自分の欲求に従順な、ヲタク。
そんな私が、どこを削って節約しようと思っているのかと言えば、ハマって2か月弱のラーメンズのDVDを、「とりあえず今は買わない」ということ。
あと本を図書館で読むようにすること。
バイト帰りの外食をやめること。
これだけで多分、月約2万の節約。どんだけ・・・orz
だけども、それらを全てやめてしまったら、たぶんストレスでいずれモノスゴイ勢いで散財してしまうかもしれないので、月イチで自分にご褒美をあげることにしました。
月に一度、お笑いでもミュージカルでも演劇でもいいから、舞台を見に行く、というご褒美。
素晴らしくない?コレ良くないっすか?
まぁ、出費的には、二歩進んで一歩下がる感じですけども。それでも!!
ということで、月イチのご褒美ww
4月は演劇集団キャラメルボックスの舞台を見に行ってきます!!!たぁのみしwww
上川隆也だよ!!かっけぇぞーww
いやー、プロの舞台を見に行くのはすっごい久し振り!!!地元帰ったときは地元の劇団(団員の9割知り合い・友達)の舞台を見に行ったけどもね。たのしみだなー(^∀^*)
そして5月は、劇団大宮エリー第一回公演「GOD DOCTOR」 兵庫公演に行ってまいります!!キャー!!!
いーぷらすのプレオーダーでチケット取ったんですけどね、申込終わって、もう一回申し込み画面見たらもう予定枚数終了してましたからねー。いやーすげーな。開始10分経ってないよ?もー必死!!笑
そんで2階席二列目のはしっこという・・・なんとも、なんとも・・・ぅうん言い難い!!!
で、本日またまたいーぷらすでチケットの申し込みをいたしました。大喜利猿「等」。
・・・当落結果待ちですわー。これも5月なんですよ。だから、もし取れたら6月はなんも無しにしようかと、ね。思ってます。大丈夫!!(何が
取れたらいいなー。こないだゴスペラーズのツアーチケに落選したばっかなんでねー。お願いっ!!!
・・・とりあえず、今月の出費はヒドイよ?苦笑
このヲタク性質(ハマったら抜け出せない・飽きない・関連商品を漁る・集める)をどうにかしたい。