忍者ブログ
ちょいと腐った女子大生が、徒然ーっと書き連ねます。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[10/11 よめつ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
品川結(シナガワ ユウ)
性別:
女性
職業:
大学生
自己紹介:
漫画大好き音楽大好き。
人ごみ苦手の田舎者。
セロリ以外のおよその物なら喜んで食べる薄味派。
何かにハマると動けなくなる性質、そして他人を巻き込む恐れ有。
そっとしておけば噛みつくことはない。
腐女子歴6年目。とくに目立った活動は無いが、ジャンルが未だ拡大中。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
来訪者数
[8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

課題一個終わったー。やろうと思えば1時間弱とかでできるもんだね。やった。笑

今日は、韓国の友人たちに会ってきましたー。みんなかわいくって楽しいのよね。
その中に、近いうち韓国内でCDデビューする予定の女性が居まして、その子と仲良しなのよね。そのうち日本でもデビューしたいと本人は言っておるので、期待www
そんで、ちょっと曲も聞かせてもらいました。R&Bのユニットで、なかなかカッコ良い感じでしたwwww
去年の8月に出会い、音楽の趣味が合ったので、ちょいちょいメールを交換したり。その時にゴスペラーズとSOSとINSPⅰ、Donny HathawayのCDをコピーしてプレゼントしたんですよ。毛色の違うのが一個混じってるけどもね。笑
そんで、ゴスぺラーズを相当気に入ってくれてねぇ。ファンになったよー!ってメールくれましたねぇ・・・。かーわいいんだwww
次来るとしたら9月ごろだって事なので、またねーって。


来週中に2つくらい課題を終わらせたい。頑張ろう。ほんとに。うん。
眠いっす。
PR
・・・らんま1/2でそんな名前の技があったよね。
今、そんな感じ。伝わります?笑

きょう提出のレポート、未完・・どころじゃなくて、なにをどうしたらいいのかサッパリで、情報収集の段階でストップしてんのね。
まぁ、落とす気満々だったし、足掻き足らないようにも思うけど、大逆走しようかな・・・なんてね。苦笑

出発まであと2時間、カエルがつぶれる時のような声を出しながら苦しみたいと思います。(どんな表現)
5年前のミュージカルで、オケのメンバーだったサックス奏者・田村真寛さん(当時大学生)の公式サイトです。
現在も半年に一回というスロウなペースではありますが、メールもしてます。

もう、ほんと、仲良くしてくれてありがとうございます。あの時は本当、オケの皆さんとしか仲良くなれなかったような感じだったんで、ほんとに。たいくんと、はじめちゃんと、まちゃ。笑(書いてて懐かしいわ)
もうねぇ、当時・・・あたくし中二とかだったよ。相手してくれてありがとう!だったよ、実際。


中二・・・・学校に友人がいない時期真っただ中ですね。いや、だいたい居る時期なんてものは存在しなかったわけだが。
その上ミュージカルの現場でもあんまりなじめず、その上以前から仲良かった子らにシカトされ始めるという最悪な状態に・・・。泣いたねー。なんでだよっ!!つって。何が理由かぁ!!って。悲しかったんだもの。
だからねー、大学生のおにーさん&おねーさんと仲良くなるしか無かったっつーか、そうでもしなきゃ保てなかったっつーか。苦笑
合宿では3~4人の相部屋に居づらくて彼らの部屋によく押し掛けてましたからねー。するめイカもらったり。笑
相談にのってもらったり、確かしてたと思うね。おぼろげ。
ほんとは男性の部屋に入っちゃ駄目っていうルールが一応あったんですがねー。兄が2人も居る身からすりゃ、おねーさま方の部屋よりはおにーさんらの部屋のが気楽だしねぇ。(そこじゃねぇ)


あの時期は、多分一番、人間について考えてたね。他人の視線について一番考えてた時期だね。
干渉しないでくれよ、って。なんもしねーからほっとけ!ほっといてくれ!っていう時期。(どんな)
こう・・・すげー卑屈なのな。多感な時期だもんね、中二とかって。笑笑(自ら言うか?)


今日の記事は自主突っ込みが3年前くらの勢いで多かったですね。

ここ最近、旅に出たい衝動がひどい。
今までは、そんな気持ちがあっても、すぐに治まった。でも、この度はそうとはいかないらしい。

一人で、ガラガラの田舎の電車に乗って、無人駅で降りて、趣全開の旅館に入って。
ほぼ貸切状態の温泉に入って、鼻歌うたいながら、ぼんやり空見上げて。
美味しいごはん食べて、ふかふかのお布団に横になって。
部屋の明かりを消して、窓を開けて、晴れた夜空の星々を、しばし眺めて。
ぼんやり、ぼんやり、そうしていたい。

一人で外食、とか、一人で映画、とか、最近してないので、どうやら一人になりたいようです。
かと言って金もないので、そうたびたび外食も映画も行けないという、ことで。
一人旅をしたいなと、そういう気持ち。

夏休み、思いのほか毎年予定が詰まっている。
今年も、集中講義とか、里帰りとか、部活とか、バイトとか。で、やっぱり、忙しめっぽい。

5か月くらい前から、よく口にする、
「家事も勉強もバイトも放って、2週間くらいなんにも考えずに過ごしていいよ。って、誰か言ってくれないかなぁ」
そんな口癖。苦笑

誰かの相談にのることは、けして苦ではなかったはず。度を越さなければね。
でもでも、私だって聞いてほしいもの。私だって、甘えたいもの。
抱きしめてほしかったり、頭なでてほしかったり、するんだよ。なんにも言わずに、うんうんって、ただ頷いてくれるだけ、話しを聞いてほしいだけの、時だってあるんだよ。

この記事内でいろいろ矛盾あるけど、まぁ、人なんて、そんなもんでしょうね。


昨晩放送されたライブの模様、どなたか、動画サイトにUPしてもらえませんか・・・。つべかにこにこ・・・。
ゴスペラーズの姿を見たいよう。
9月は魂の祭典に行くことになってはいるけど、ライブの彼らを見たいよう。生で歌を聞きたいよう。
どうして予約録画しようという気にならなかったんだ、自分。あと一時間だー・・・つって歯も磨かずに寝入ってしまった。もう、もう、ショックだちくしょう・・・・。

しかし、ライブのチケット、早く届かないかなぁ。ゴスモバはさ、入金確認のメールとかを配信すべきだよね。チケが届くまでが不安でしょうがないんですが。苦笑
「ほんとに振り込んだよね?口座番号間違ったりしてないよね!?」とか、すげぇ不安になるんだがのう。あははははー。

ラーのDVDBOXが欲しいよぅー。あと半年後だけど、誕プレはそれにしてもらおうとか思ってる。笑
今月は仁さん出演の舞台「審判員は来なかった」を見に行くだーよー。8月はTAKEOFFのDVD発売だし、9月は魂の祭典と「トライアンフ」に「悪夢のエレベーター」。もしかしたら劇団四季の公演も見に行くことになるやもしれんし。観劇祭りだな。笑



正直、もう一日休みが欲しい。
いや、昨日、休みじゃなかったし。
てか、土曜の休日、ください。無理か。

・・・しれない、
気がする。苦笑


課題、
多い。

一個一個、
重い。

時間、かかり、
過ぎる。


でも、
頑張らなきゃ、
再来週、は、
舞台を
見に行く、から。

それ、までに、
できるだけ、終わらせて、
余裕、持ちたい、から。

さぁ、
頑張ろう。


今日の、ブログは、
ムロツヨシ、氏
風に、
書いて、みた。

彼のブログ、は、
なんだか、
和む。笑
忍者ブログ [PR]