01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
人ごみ苦手の田舎者。
セロリ以外のおよその物なら喜んで食べる薄味派。
何かにハマると動けなくなる性質、そして他人を巻き込む恐れ有。
そっとしておけば噛みつくことはない。
腐女子歴6年目。とくに目立った活動は無いが、ジャンルが未だ拡大中。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ぽんカレーGOLDに載ってた「ルーデリー」に・・・行きたかったんですが、どうやら営業時間が変更されたようで、残念ながら・・・。うう。
ルーデリーからちょっと歩いたところにある、ネパール料理店「ヤク&イエティ」に行きました。
ネパール料理の、カレー、です。
なかなか美味しかったです。あのね、ザクロラッシーを飲みたくて行ったんですよ。笑
甘かったし、あんまりザクロって感じもなかった・・・。美味しかったけどね。www
ルーデリーより予算的にかかっちゃう所だったんですが、そこは兄にお礼を言って。笑
半分くらいかな?出してもらっちゃいました。ww 仲良し兄妹でございます。笑
ほんと、仲良いですよー、兄(次男)とは。
映画行ったり、買い物付き合ったり、今日みたいにごはん行ったり。変ですか?笑
まぁ、お互い彼氏も彼女もいない事が仲良しの一因だとは思ってます、わかってます。苦笑
普通に仲良いけどね、それが拍車をかけてるよね、きっと。あはは。←
兄さんには、いい人見つけてほしいもんねー。うん。笑
おぃらも見つけたい。。。出会いないよね、まず無いよね。女子大なめんなってくらいだよね。うはは。
さー、今日は早いとこ寝よう。疲れた。うあーい。
完璧忘れてた。
ていうか、13日~今日迄ってことだったんですが、13日って、あたくし絶賛武哲フィーバーで、もうそれ以外のこと考えられなかったんだよね。苦笑
イープラス・・・まぁ、一般で頑張ってとります。観れればそれでよし。贅沢言わない。前向きファイ。笑
来月末に、どうしても見たいものがある。先月だったかCMやってて、すぐ調べて一応お気に入りに登録してる。
舞台っつか、これはライブって言ったほうがいいよね。
「Sing,Harlem,Sing!」
あー、行きたい。かなり行きたい。
行くべきだよ、コレ多分すごい、行ったら私の中で何かこう、化学反応とか起きるような気がしてるよ。
行きたい。チケット取りたい。あああ。金無い。苦笑
スピのDVDは一応今月中に注文しときたいし、来月はRAGが同時発売とか言いやがってナベ&トイズこの野郎だし(笑)。最初に書いた「冬の絵空」の一般開始はRAGの発売日と前後する感じでもう、詰まってるよ。笑
バイトー・・・短期で稼ぎたいよー。うぁー。
探します。
しかしプレオーダー、ショックだなぁ。
以前も書きましたが、地元の先輩・上川一哉さんが、主役やってるんです。リンクにある「人間になりたがった猫」です。
来週の尼崎公演は、「悪夢のエレベーター」と重なってて行けそうにないし。行こうと思えば行けるけど、観劇後にみんなで遊びたいからなぁ。苦笑
高槻公演に行かないと、観れないんだもんなぁ。しかしその11月6日というのは学祭の2日前!!
部活やらいろいろ忙しい時なのですよ、これがまた。笑
でも、上川さんの雄姿を見に行かなければ!ていうか、「人猫」自体を観たことないので、普通に一度観ておきたい。小さい頃に地元でも公演があったんですが、そのときは同じ月に違うミュージカルを観に行ってて、ちょっと行きすぎなんじゃない?ってことで行けなかった、っていう思いでがあったり。ちなみにその違うミュージカルの事はよく覚えていないという・・・。笑
チケット取らなきゃだね。行かなきゃならんのです。うへへ。笑
腹いてぇ・・・!!!!orz
夕飯マズッたか?確かにそばの賞味期限昨日だったけど・・・。苦笑
それとも昨日の昼に作った茄子の酢醤油漬けか?今夜既にアウトだったか??
思い当たる節が2つもある時点で駄目だと思う。笑
だって今絶賛引きこもり中なんだもの!外出なきゃお金使わなくてすむんだもん!!←
買い込んだ食材が傷まないように消費してるはずなんだけどなぁ・・・。おかしいなぁ。
暇すぎてスコーンとかクッキーとか、バターと小麦粉と
痛いよぅ。
こんな腹痛は久々です。
レディースディも重なって、酷い体調です。orz
ぐおお。
ソウルパワー@代々木、終わってますね、初日。
早くいろんな方のレポ読みたい。あああ。
しかし、ソウルパワーの合間に武哲とかぽんソロとか、忙しいねぇ。彼ら。
とくにてっちゃんは忙しいだろうね。なんか。
こないだは、アレ。休み削って武哲やってるって発言もあったしね。すごいね。そこまでしてやりたかったのか。お届したかったのか。デリバリー・ソウルパワー、略してデリソル。笑笑
略すなっつうのにな。笑
あああ。腹痛いよぅ。
痛いよー・・・。うううー。
普段が健康体なので、突発的に体調崩すとダメージでかいです。苦笑
漢方だけでも飲んどくか・・・。
行って来ましたよー。
まぁ、そりゃ、楽しかったですよ。うふ。
ちょいちょい入ってくるラーメンズネタも、うまいこと活きてて、笑わせてもらいました。
賢太郎さん曰く「自由度の高い」公演だったそうです。賢太郎さん自身の自由度が高かったらしいです。笑
あー、と。えっと、
きっと今回の舞台、観て、いろいろ思った方、結構、居ると思います。
私も、いろいろ思ったんで、ちょっとたたみます。
読みたくない方は、そのままで。笑
あ、一個だけちょっとした不満を言います。
TAKE OFFのチラシ(フライヤーって言うんでしたっけ)が、私が座った列から無かった。
あれ、多分、ものすごく多分だけど、DVDの宣伝的なものだと思うんです。
持ってる方はわかると思うんですけど、アレは手元に欲しい物です。ホントに。
自分よりも前の列の人はそれ眺めてるけど、自分らには無くて、同じ列とか後ろの方も持ってらっしゃらなかった、ようでした。
無いということにも気付かない人も結構居たんではなかろうか。
枚数が足らなかったのかなんなのか、知りませんがね。
無いなら無いで、入口で配るようにでもしたら私だってこんなにふうに不満に思いませんよ。苦笑
席にあらかじめ配られてるっていうのがその劇場のスタイルならば、配られたそれらは同じでなきゃならないと思うんです。どうですかね?間違ってます?苦笑
もう、すごい叫びたいくらいに悔しかったっていう事が伝わればいいんですが。あは。
だって、その有る・無いの境目が自分らですからね。マジで悔しい。寂しいし、ちょっと悲しいし。
あ、じゃ、以下たたみます。