忍者ブログ
ちょいと腐った女子大生が、徒然ーっと書き連ねます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[10/11 よめつ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
品川結(シナガワ ユウ)
性別:
女性
職業:
大学生
自己紹介:
漫画大好き音楽大好き。
人ごみ苦手の田舎者。
セロリ以外のおよその物なら喜んで食べる薄味派。
何かにハマると動けなくなる性質、そして他人を巻き込む恐れ有。
そっとしておけば噛みつくことはない。
腐女子歴6年目。とくに目立った活動は無いが、ジャンルが未だ拡大中。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
来訪者数
[106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Q.なぜこんなにも課題が進まないのか。
   ※こんな記事書いてる暇があったら進めろや、等のご批判は受付かねます。苦笑

A.それはね、興味が無いのと、その課題をやる意味・意図がわかっていないからだよ★


「これやったところで、私になにか良いことあるんですか?」とか、「これ、日本語学の勉強だよね? もう少し授業内容とリンクさせた内容の課題を出してもらえませんか?」とか。思わずにはいられないその課題。
日系人に関するレポートを提出。
って、これだけ・・・?笑  え、まわりの人たち、分布とか歴史とか調べてますかど・・・、これ、授業内容・・・え???

みたいな。そんな混乱が起こっています。私の中で。
日系人に関するレポートったって、授業内容とリンクさせようとしたら、結構その論題とかも限られてきますよね。例えば地域を限定して、そこで日本語がどれだけ使われているのか、文化の面ではどうか。くらいなものだと思うのですが。そんなんでいいの?

日本語学の課題・・・としては、どうなんでしょうか。
やっぱりよく意図がつかめない。そこから何を学ぶべきかがわからない。単に私の頭が悪いだけじゃ無いと、思いたいんだがなぁ。それから、どこか申し訳ないんだけども、興味が持てない。orz
なんか、あの、日系人っていうのは、戦前に出稼ぎに出て、戦時中にいろいろ巻き込まれて、戦後は苦労し通しだった。2世や3世も国籍やら教育やらで問題が絶えない、っていう内容の資料が多くてですね、ぶっちゃけあんまり調べたくも無いっていう、気持ちがあります。

私、歴史って苦手なんです。いろんな国のいろんな思惑が交錯して、結果的にどこかの人たちがさまざまな形で被害を被る。戦争なんかがいい例です。人間のエゴがよく見えるから、嫌なのかも知れません。
そんな自分もすごくエゴイスティックな人間なんですがね。苦笑

だからと言って戦争関係のことを避けてきたかと言えばそうでもない。
地元が島根県で、お隣の広島県・平和公園は遠足含めて3~4回は行ってます。戦争に関する授業とかは積極的に参加してましたし、これからも考えていかねばならないことだと思ってます。

話がずれました。
日系人に関するレポート・・・・・・。いろいろ調べたりするんだけども、まず論題が決められない。
私の私たるところってのが、「変に目立ちたがる」・「人とカブらない選択をしたがる」という点です。「そこまでしなくていい、考えすぎるな」と友人に制されることもしばしば。笑
だから、といいますか。誰かと同じようなことを調べても意味ねーって思っちゃうんですよね。実際そんなこと無いとは思うんだけど。ここで顔を出すのが、昔から悩みつづけてきた「存在意義」という言葉。私の場合、端的に言えば「誰かと同じなら意味無くね?」です。
もう語るのもめんどいし、いくら書いても伝わり切らないだろうから、もう誤解されたままでいいです。笑

ありふれたいじめとか、それに準ずるような扱いから生まれる疎外感とかもろもろ。
それらを抱えたまま存在意義なんかを考えたらば、私はそういう風に思うようになった。オンリーワンであることに意義を見つけるようになった。(「世界にひとつだけの花」にはあんまり共感できませんが。笑)

また話がずれているよ。
論題が決まらないってのも、多分逃げてるからなんだと思う。「こんな課題やりたくねー」って、まだ思ってるからだと思う。あと、先生が嫌いってのが大きいよね。苦笑
誕生日が提出日ってのもやる気をなくすよね。笑

ああもう、進まない。
日系人に関するレポート・・・もうちょっと内容を限定してください。苦笑
ちくしょー。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]